レーザー顕微鏡 非接触表面検査装置
メーカー:キーエンス KEYENCE
型式:VK-9510
レーザー顕微鏡は、レーザー光を試料に照射し、反射光や蛍光を検出することで、試料の表面形状や内部構造観察・測定する顕微鏡です。共焦点光学系を用いることで、従来の顕微鏡システムよりも高コントラストで、三次元的な観察や測定が可能になります。特定の波長のレーザー光を光源として使用し試料で反射した光は、対物レンズを通って検出器へ導かれます。共焦点光学系では、検出器の前にピンホールを設置し、焦点位置からの光のみを通過させ、散乱光やぼけ成分を除去します。XY方向の走査と、焦点位置の移動(Z方向)を組み合わせることで、三次元的な画像や高さ情報を得ることができます。
在庫状況,販売価格,詳細写真・仕様などはこちらからお問い合わせください。
メールによるお問い合わせはこちらから。
キーワード(メーカー)キーエンス・日立ハイテク・ニコン・エビデント・島津製作所・コニカミノルタ・カールツァイス
キーワード(品名)レーザー変位計・分析装置・電子デバイス・金属顕微鏡・表面検査装置・マイクロスコープ・レーザー光